朝に美白クリームを使ったが良い?
同じ美白クリームを使っても、塗る時間帯で効果に差が出るとしたら、とってももったいないですよね。
私自身、1日の始まりの朝に美白クリームを使用していましたが、はっきりとした効果を感じられず小さなシミが増えてきてしまったことがあります。
毎日欠かさず塗っていたので、これにはショックを隠しきれませんでした。
では美白クリームはどの時間帯に塗るのが効果的なのでしょうか。
美白クリームの成分を把握して適した時間に使おう
美白クリームに含まれている成分をしっかりと把握して、そのクリームに合った時間帯で使用をしなければ、せっかくの美白クリームの効果が半減してしまうかもしれません。
朝に美白クリームを塗って、シミが増えてきてしまったのは食品由来のビタミンCが配合された美白クリームを使用していたからでした。
アロマを兼ねたグレープフルーツの香りが楽しめる美白クリームだったのですが、食品由来のビタミンCにはなんとソラレンという紫外線を吸収する成分が含まれていたのです。
美白クリームを毎朝欠かさず塗っていたのにシミができてしまったのは、このソラレンが紫外線をどんどん吸収して肌にメラニン色素を蓄積させていたからといえます。
使用していた美白クリームは日焼け止め効果もあると安心していたのですが、強力なものではなく汗とともに落ちてしまっていたようです。
無防備な状態で、知らないうちにどんどん紫外線を吸収していたと考えるととても怖いです。
ビタミンC自体は紫外線を吸収しない
ビタミンC自体は紫外線を吸収しないので、朝に安心して使用して大丈夫です。
朝に美白クリームを使う場合は、ウォータープルーフなど汗や水に強い日焼け止め効果のあるものが理想です。
やはり美白肌を目指すには、日焼けが大敵なのでしっかりとカットできるものを選んで塗りましょう。
ヒアルロン酸やアルプチンが配合されていると尚良し!
紫外線カットに加えて、ヒアルロン酸やアルブチンなど肌を保湿してくれる成分が含まれていると尚良いです。
保湿することにより肌のバリア機能が高まるので、肌荒れなどのトラブルを未然に防ぐ効果が期待できます。
保湿することで化粧のりもよくなり、ファンデーションの崩れも軽減できるので一石二鳥と言えます。
美白クリームを夜に塗る場合は、紫外線を気にしなくていいのでソラレンを怖がらなくても大丈夫です。
1日の疲れを取るリラックスタイムとして、レモンやシトラスなどの柑橘系の成分が配合されたクリームを使うのも良いでしょう。
美白クリームに含まれる成分を確認したうえで、上手に使い分けることが美白肌を手に入れる近道になりそうです。
私が100種類以上の美白クリームを使ってきて、もっとも効果的だった美白クリームのおすすめランキングを掲載中!
是非合わせてチェックしてみてください♩